車の電話査定は営業電話がしつこい!迷惑すぎる買取業者の撃退方法まとめ

車を電話査定すると、その後の営業の電話がしつこいという話を耳にしたことはありませんか?
こういう話を聞いてしまうと、車の査定をすること自体に少し抵抗感が生まれてしまいますが、「車の査定=電話営業がしつこい」という訳ではありません。
車を査定する方法は電話査定だけではなく、ネットでの一括査定というものもあり、どちらを選ぶかによっては愛車の査定額や営業電話のしつこさにも影響してきます。
そこで今回は、電話査定を選ぶと営業電話がしつこいのは本当なのか?なぜネットでの一括査定が人気なのかを中心にご紹介していきます。
電話査定だと買取業者からの電話がしつこいのは本当!?
業者からの営業電話がじゃんじゃん鳴って嬉しいという人はおそらくいないでしょう。
もちろん電話が鳴るのには理由があり、なぜ電話査定だと業者からの連絡が多いのかにも理由があります。
そこで、電話査定だと業者からの営業電話がしつこいのは本当かどうかを解説していきます。
電話査定は営業電話がしつこい!
実はこれは本当の話です。
しかし、これにはきちんとした理由もあります。
車の買取業者も日々進歩していますので、昔ほど個人のお客さん宛に営業電話をガンガンかけるといったことは少なくなったようですが、それでも電話が多いことは否めません。
用事があればこちらから連絡するから、わざわざ何回も電話してこないでくれという方も多いとは思いますが、電話が多いということはプラスに考えると、あなたの車に各買取業者が興味を示していると思えませんか?
それだけしつこく電話をするほど買取業者はあなたの車を欲しがっているので、交渉次第では高価買取につながる可能性も大いにあります。
マイナス面ばかりではなく、時にはプラスの発想に転換することも必要かもしれません。
自分は交渉事が得意で話術にも自信があるという方にとっては、むしろ買取業者と何十件もやり取りをすることができるため、電話査定をお勧めします。
しかしながら、基本的には普通に生きていればなかなか価格交渉する機会も少ないですし、A社が50万円で買い取るって言っているからB社はそれ以上で買ってくれるの?なんて提案することも難しいですよね。
これに慣れて欲しい訳ではなく、必ずしも電話査定だけが車の査定方法ではないということをお伝えします。
もちろん口下手な方や、そうは言っても何件も着信が入っているのは耐えられないという方にとっては、やはり迷惑以外のなにものでもありません。
しつこい車買取業者の営業(迷惑)電話の撃退方法を紹介!
今までに買取業者からの営業電話に悩まされたことがある方、またはこれから電話査定をしようとする方は、これからご紹介する営業電話の撃退方法を参考にしてみてください。
以下にタイプ別で分けてみましたのでご覧ください。
きっぱりとお断り
これが一番効果的な方法です。
直接自分の気持ちを相手にストレートに伝える方法であり、きちんと伝えるからこそ相手にも伝わります。
きっぱりと断る理由は人それぞれ異なり、「売る気がなくなってしまった」「査定が知りたかっただけで今は売らない」「まだ他の業者の結果が知りたいから、こちらから連絡します」など、伝えなければならない理由はそれぞれあります。
冒頭でも申し上げたように非常に効果は絶大ですが、そもそもそこまではっきり言えたら苦労しないよという方には、やはり難しいことなのかもしれません。
そうは言っても、迷惑な営業電話は断ち切るためには、業者にストレートに気持ちを伝えるべきでしょう。
ここで一つ気を付けていただきたいのが、間違っても「検討します」などの言葉は使わないようにしましょう。
結局のところ買取業者からすると、この人はまだ検討している保留しているから、また後日結果を聞いてみようと、付け入る隙を与えてしまうからです。
売れてしまったと伝える
買取業者の方にストレートに意見を言いにくいという方には最適な方法です。
「ごめんなさい売れました」この一言があるだけで、必死に今まで追いかけてきたお客さんの車はすでに売れてしまったことが分かるので、もうあなたに営業電話をかける必要がなくなります。
やってはいけない迷惑電話の撃退方法
最後に誰しもやりがちなのですが、絶対にやってはいけない撃退方法をご紹介します。
それは電話を無視することや着信拒否をすることです。
なぜなら、この方法は根本的な営業電話への撃退にはなっておらず、ただその場しのぎになっているだけだからです。
そして、こちら側が愛車の買取相場を知りたくて電話をしたのにも関わらず、しつこいからという理由でそれを着信拒否や無視をすることにより、買取業者側からは連絡の取れない悪質なお客さんというイメージを持たれてしまいます。
さらに、イメージだけなら良いですが、ゆくゆくその買取業者にお世話になる時がきたとしても、無視や着信拒否をした情報が残っている可能性も大いにあるため、できるだけ丁寧に対応するに越したことはありません。
ネットでの一括査定がオススメな訳とは!?
ここまでご紹介した内容で、すでに電話査定をすることによるデメリットが大きいことはご理解いただけたかと思います。
すでにみなさんはネットでの一括査定がオススメな訳も気付いているのではないでしょうか。
電話査定でのデメリットがネットでの一括査定にはないことから、現在ではネットでの一括査定を選ばれる方のほうが圧倒的に多いのです。
その理由も細かく解説していきます。
簡単入力で自宅にいながら査定ができる
入力項目としては、車の年式や走行距離、そしてモデル(型)などの愛車の情報と、それを入力しているあなたの個人情報を入力します。
そのデータを元に、あなたのお住まいのエリア内にある車の買取業者から査定依頼の連絡が入る流れになります。
特に何かすることもなく、自宅でネット入力するだけで完了です。
一度に複数社の見積もりが手に入る
先程のあなたのお住まいのエリア内の買取業者から連絡がくるということにつながりますが、何も1社ではありません。
都心部に住んでいる方であれば、買取業者は同市同区に何十社も存在します。
本当に何もないような農村部に住んでいる方でない限りは、複数社から一度に見積もりを取ることが可能です。
買取業者の競合により買取価格が勝手に上がる
これはどういうことかと言うと、ネットでの一括査定サイトには複数の買取業者が登録をしています。
そして、それらの買取業者はメーカー別や車種別に得意な分野が異なります。
そこへ登録をする訳ですから、あなたの愛車が欲しい業者から積極的に気合の入った査定額と共にアプローチされます。
事故車や廃車であってもネットでの一括査定では買い取りされるケースがあるため、今まで普通に乗れていた車であれば当然売れます。
アプローチをかけてくる買取業者も、他に登録している買取業者がいることは承知しているため、我先に取られまいと各社が勝手に価格競争してくれる流れができています。
以上のことからも、当サイトではネットでの一括査定をみなさんにオススメしています。
まとめ
今回は電話査定での営業電話がしつこいのかどうかについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
交渉が得意だという方やしつこい営業電話も気にならないという方以外は、やはりネットでの一括査定を利用すべきでしょう。
メリットが多く、利用するのとしないのとでは、その買取価格は何十万円も変わることもあると言われています。
是非みなさんも愛車を高額査定してもらうために、ネットでの一括査定を試してみませんか?